
診療科について
診療科
麻酔科は厚生労働省の指定する特殊標榜科になっており、厚生労働省が認定する麻酔科標榜医がいなければ、「麻酔科」を病院の診療科目としてあげることが出来ません。当院は麻酔科標榜医が常勤する病院です。
また、公益社団法人日本麻酔科学会が認定する麻酔科認定病院になっています。
手術時に必要な術前から術後にわたる麻酔管理を行っています。
麻酔には大きく分けて全身麻酔と局所麻酔があります。
局所麻酔には、脊髄クモ膜下麻酔、硬膜外麻酔、伝達麻酔、局所浸潤麻酔などがあります。麻酔科ではこれらの麻酔法を手術部位や、患者様の全身状態、術後の鎮痛を考えた上で、患者様の希望により選択します。
ペインクリニック(疼痛外来)は行っていません。
年間実施症例数 |
|
---|---|
麻酔科管理症例 |
2710 |
全身麻酔 |
2597 |
硬膜外麻酔(全身麻酔併用) |
426 |
脊髄くも膜下麻酔 |
112 |
手術が必要なあらゆる疾患、合併症を伴った患者様の麻酔管理を行います。緊急手術の麻酔にも対応いたします。
手術を予定された患者様には、心電図、胸部レントゲン写真、血液検査をお願いしています。全身麻酔が予定された場合にはさらに呼吸機能検査もお願いしています。
随伴疾患のある患者様には疾患に応じた検査等を行って、術前の状態の評価を行います。
術前診外来(院内予約のみ)
【役職】 |
医長・手術部長 |
---|---|
【氏名】 |
窪田 靖志 |
【資格】 |
医学博士、日本麻酔科学会専門医、麻酔科標榜医、日本緩和医療学会指導医、 |
窪田 靖志
【役職】 |
医師 |
---|---|
【氏名】 |
白澤 円 |
【資格】 |
博士(医学)、医療管理学修士、日本麻酔科学会指導医・専門医、 |
白澤 円
【役職】 |
医師 |
---|---|
【氏名】 |
満田 真吾 |
【資格】 |
日本麻酔科学会標榜医、日本麻酔科学会専門医、JB-POT認定医、 |
満田 真吾
【役職】 |
医師 |
---|---|
【氏名】 |
只野 亮 |
【資格】 |
日本麻酔科学会認定医、麻酔科標榜医、日本麻酔科学会専門医 |
只野 亮
【役職】 |
医師 |
---|---|
【氏名】 |
三橋 千尋 |
三橋 千尋
【役職】 |
医師 |
---|---|
【氏名】 |
増田 恵里香 |
増田 恵里香